松房ーまつぶさーマツブサ | |||||
基原植物和名 | |||||
松房、まつぶさ、マツブサ ウシブドウ ワタカズラ ヤワラヅル モチカズラ |
|||||
商品名 | |||||
松藤、しょうとう、ショウトウ | |||||
基原植物学名(ラテン語名) | |||||
Schisandra repanda | |||||
生薬英語名 | |||||
Schisandra repanda | |||||
植物英語名 | |||||
Schisandra repanda | |||||
分布 | |||||
松房(まつぶさ)はマツブサ属ーまつぶさ科に属する植物で分布地として北海道から 九州や済州島などの山地に生える落葉つる植物です。 マツブサの名前の由来は蔓を切ったり、果実の匂いから松脂のような匂いがして、 房が葡萄のように垂れ下がった実り方をするので「マツブサ」とも言われます。 ウシブドウと呼ばれる由来ですが簿晩秋に果実が葡萄の房に似た房状に黒く熟するので 「ウシブドウ」と言われます。 江戸時代に活躍し日本最大の本草学者の小野蘭山が書いた 「大和本草会職(1783年)」によると 「松房蔓ははなはだふときあり。皮は松の如く厚くして、鱗甲ありて柔なり。 ゆえに紀州にてワタカズラと云う。本心に松の臭あり。」 と書かれています。 同じく、小野蘭山が書いた「本草網目啓蒙(1803年)」には 「実は熟して黒くなるゆえにウシブドウ、蔓を切れば松の気あり、ゆえにマツブサとし、 そのほかマツブドウ、ヤワラヅル、モチカズラの名をあげた。」と書かれています。 余談・・・松房は昔はモクレン科に属していましたが、花粉の違いから現在では マツブサ科となっています。 |
|||||
特徴・形態 | |||||
松藤の特徴ですが蔓は長く、短枝を分枝しながら成長し、他の樹木などに絡みつきます。 蔓の表面は赤松によく似ており、蔓は右に巻きながら伸びてゆきます。 古い蔓の表面はコルク質が発達して松脂のような匂いを発します。 葉は互生し短枝の先にまとまって束生します。葉は3センチから7センチぐらいの大きさで、 葉の形は卵形で、毛がなく、葉は厚みがあり、葉の縁は波状の鋸歯があります。 花ですが雌雄別株で、花は6月から7月頃に咲きます。花は短枝から葉腋が出て、 直径約1センチぐらいの垂れ下がった黄白色の花を咲かせます。花被片は9〜10個ほどあります。 雄花には数個の雄しべがあり、雌花には10個ぐらいの雌しべがあります。 果実ですが球形の液果で酸味が強いです。花が散った頃に雌花の花床が伸びて、 球形の液果を房状に実らせます。液果は直径1センチぐらいの大きさで、 10月から11月ぐらいに緑色から黒っぽい色に熟します。 果実に2個の種子が入っております。 |
|||||
成分 | |||||
マツブサに含まれる成分は精油成分のボルネオール、ベータ・ピネン、カジーネン、 セスキテルペンなどが含まれております。 |
|||||
使用部位 | |||||
マツブサの蔓(商品名 松藤 しょうとう ショウトウ) | |||||
採取時期と管理・保存方法 | |||||
松房の採取時期は10月ぐらいに蔓を採取して、細かく刻んでから日干し乾燥させます。 | |||||
煮出し方、飲み方 | |||||
美容と健康維持のために松藤はお茶代わりに飲んだりします。 当店が販売しています煎じる松藤は日本産を販売しています。 松藤を煎じる場合は 松藤約5グラムから10グラムを水600ccから800ccの中に入れて弱火で 15分から20分程煎じて、煎じ終われば松藤を取り出してから1日数回お茶代わりに飲用します。 松藤を他のお茶類(麦茶、どくだみ茶、ウーロン茶など)と一緒にミックスして 美容目的、健康目的のお茶として飲用しても良いです。 松藤などの健康茶を多く作って冷蔵庫に保管しても良いです。 |
|||||
松藤の入浴剤 | |||||
松藤を入浴剤として利用すれば身体をポカポカと暖め、風邪予防、血行促進 による肩こり、腰痛、疲労回復に非常に効果があります。 他にビタミンCによる美肌効果とリモネンによるリラックス作用も期待出来ます。 松藤と松葉や陳皮などを併用するとより効果が高まります。 松藤の入浴剤の作り方は 松藤約30グラムを布袋に入れます。 (布袋は巾着袋でも、使い古した靴下でも、ストッキングでも構いません。) 布袋に入れた橙皮を約1リットルぐらいの水と一緒にお鍋かやかんに入れ 約15〜20分程煮出し、煮出し終われば布袋ごと浴槽に入れて下さい。 (入浴中に布袋を揉むと成分がよく出ます。) 松藤単独で入浴剤を作っても良いですがヨモギ、川キュウ、当帰などを 混ぜて入浴剤を作ればより高い効果を得ることが出来ます。 薬草の入浴剤の注意点 @・・・お風呂から出る時には必ず薬草のエキスをシャワーで 洗い流して下さい。 薬草のエキスが身体に付着したままにしておくと人によって症状が ひどくなる場合があります。 A・・・当日使った薬草の湯は翌日には使用しないでください。 当日使った入浴剤は必ず入浴後に処分してください。 B・・・お風呂の残り湯を洗濯機で使用する場合は衣類に薬草の色が 付着する場合がありますので注意してください。 |
|||||
参考資料 | |||||
特になし | |||||
その他 | |||||
特になし | |||||
注意事項 | |||||
@本品は天然物(植物)で性質上吸湿しやすいものがあります。 そのため保存には十分ご注意ください。保存が悪いとカビ、虫害等の発生する原因に なることがあります。 A開封後は直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい場所に保管してください。 B本品には品質保持の目的で脱酸素剤を入れておりますので、一緒に煎じたり、 食べたりしないようにご注意ください。 C幼児の手の届かない所に保管してください。 D他に容器に入れ替えないで下さい。 (誤用の原因になったり品質が変わる場合があります。) |
|||||
販売価格 | |||||
「500グラムは量が多いかな?」と思われる場合はご相談ください。 商品によってはご希望に添えない場合がございます。 |
|||||
ご相談・ご注文 | |||||
ご相談、ご注文は やなぎ堂薬局 電話場号はこちら 089-921-9401 やなぎ堂薬局 FAX番号.こちら 089-921-9401 メールでお問い合わせ メールはこちらをクリック で受け付けております。 最近お客様より「メールで相談や注文をしたが返信が無い」と御叱りをいただきます。 当店は当日又は翌日には必ず返信をしております。 もし、2日、3日待ってもメールのご返事がない場合はお手数ですがもう一度お問い合わせください。 必ず返答はいたします。 当店からの返信メールが届かないお客様へ 当店からお客様へ返信したメールがお客様の迷惑メールフォルダにある事例が多々あります。 「返信が来ない。」と思われたらお客様の迷惑メールフォルダを見てください。 当店のメールがお客様の迷惑メールフォルダにございましたらご面倒ですが別のアドレスで 当店へ返信をお願いします。 |
|||||
松房(トウヒ)の写真 | |||||
松房(マツブサ)ー果実 | 日本産松藤(ショウトウ)ー刻み | ||||