蕁麻疹は「膨疹」と言う赤くて大きく盛り上がった発疹が激しい痒みと共に突然現れ、数時間で痕形も
無く消えてしまう状態を言います。
こうした状態が1〜2週間以内に治癒するタイプを「急性蕁麻疹」と言われ、1ヶ月以上続くタイプは
「慢性蕁麻疹」と言います。
いずれにしても明確な原因が特定できる事は少ないです。

蕁麻疹はマスト細胞の一部が壊れて遊離されたヒスタミンが血管や神経を刺激して症状が
現れるアレルギー性の物と非アレルギー性の物があります。

・食品・・・・・青魚、筍、海老、蟹、ソバ、牛乳、貝類、卵等。

・薬品・・・・・服用した薬が原因になる事があります。

・食品添加物・・・・・人工着色料、保存料(安息香酸)等。

・コリン性蕁麻疹・・・・・運動や入浴、熱い食事、興奮した時等に身体が温まる時の
                    発汗刺激により症状がでます。

・接触によるもの・・・・・毛虫、蛾、蚊等の虫類や漆等の植物によるもの。

・物理的刺激・・・・・日光、引っかき傷、寒冷等。

●どのような時に蕁麻疹が出やすいか、日頃から気を付けましょう。

●原因が明らかになった場合はそれを避けましょう。

●お酒は控えましょう。

●疲労、ストレスを溜めないように努めましょう。

●身体を清潔にしましょう。(汗、垢、フケ等は痒みを悪化させます。)

西洋薬での治療は主にステロイド剤、抗ヒスタミン剤、、抗アレルギー剤で痒みや炎症を抑えますが、根本原因を治す働きは
ありません。
漢方では皮膚症状だけにとらわれず、心身のバランスを調節したり、免疫力を向上させる為に身体自身の抵抗力や治癒力を
高めるよう治療します。
皮膚の状態を見るのと同時に、「虚実」「気・血・水」等の考え方も合わせて一人一人の証を診断し、処方を決めます。

十味敗毒湯
(ジュウミハイドクトウ)

(第2類医薬品)
慢性の発疹に使われる事が多く、患部の痒みが強く、発赤のある人。
解毒の効があり、体質改善の目的で用いられる事もあります。
痒みの強い時、連翹を加える事があります。
消風散
(ショウフウサン)

(第2類医薬品)
実証で痒みが強く、局所の熱感があり、湿潤のある人。分泌物があり、
痂皮も多く、地肌は赤味を帯びて、口渇を伴う事が多いです。
熱を冷ます「石膏」を加えます。
茵陳蒿湯
(インチンコウトウ)
(第2類医薬品)
実証で上腹部から胸部の膨満感や不快感があり、口渇、便秘気味の人。
裏にうっ滞する熱を去り、消炎の効もあります。
温清飲
(ウンセイイン)
(四物湯と黄連解毒湯の合方)
(第2類医薬品)
皮膚が黄褐色で乾燥して分泌物が少なく、痒みが強い人。
のぼせ、イライラがあり、熱感のある人が多いです。
四物湯の温で血行を良くし、黄連解毒湯の清で血熱を冷まし、お血を去ります。
葛根湯
(カッコントウ)

(第2類医薬品)
初期によく使われ悪感や熱があり赤く広く腫れて痒みの強い人。
熱を冷ます「石膏」を加える事があります。
香蘇散
(コウソサン)

(第2類医薬品)
魚を食べた後、起こったものに良いです。胃腸が弱く、神経症状があり、気のうっ滞のある人。魚毒に効く「紫蘇葉」を含みます。
「桜皮」を加えることもあります。
桂枝麻黄各半湯
(ケイシマオウカクハントウ)

(第2類医薬品)
虚証〜中間証の人で初期によく使われます。痒みが強く、発熱、悪感のある事
多いです。
◎以上がよく使われる漢方処方で  煎じ薬1日分 約150円+税〜300円+税です。
                      粉末1日分 約210円+税〜240円+税です。
カワラヨモギ
(生薬名:茵陳蒿)

(第2類医薬品)
花穂には精油成分のβーピネン、カピレンやスコパロン等が含まれ、消炎、
利尿、利胆作用がある為、蕁麻疹、肝炎、黄疸等に用いられます. 

1日量約.10gを水600cc〜800ccで煎じてお茶代わりに常用します。
漢方処方「茵陳蒿湯(インチンコウトウ)」に配合されています。
茵陳蒿(花穂
500g 1,500円+税
桜皮
(オウヒ)
(第3類医薬品)
樹皮にはフラボノイドのサクラニン、サクラネチン等を含み、解毒、収れん作用が
ある為、蕁麻疹(特に魚中毒)、湿疹に用います。
1日量約.10gを水600cc〜800ccで煎じて
お茶代わりに常用します。
漢方処方「十味敗毒湯(ジュウニミハイドクトウ)」に配合されています。
桜皮(樹皮)
500g 1,250円+税
重薬
(ジュウヤク)
(生薬名:ドクダミ)

(第3類医薬品)
全草にはイソクエルシトリン、クエルセチン等が含まれ、抗菌、解熱、解毒、消炎
作用がある為皮膚疾患に用いられます。

1日量約.10gを水600cc〜800ccで煎じてお茶代わりに常用します。
重薬(全草)
500g 1,500円
+税
重薬(箱)
5gX24パック500円+税
重薬(粉末)
500g 2,000円+税
ヨクイニン
(第3類医薬品)
種子にはコイキセノライド、でん粉、タンパク質、脂肪油等が含まれ、排膿、消炎、
肌荒れ、滋養強壮作用があります。
1日量約.10g〜20gを水600cc〜800ccで煎じてお茶代わりに常用します。
ヨクイニン(種子)
500g 500円+税
ヨクイニン(粉末)
500g 1,000円+税
その人によって症状や体質は異なります。
あなたに合わせたオーダーメイドの漢方処方を調合します。
ぜひ一度やなぎ堂薬局にご相談ください。