芭蕉 葉
芭蕉 葉
芭蕉 花 果実
芭蕉 花 果実
日本産 芭蕉根 
刻み
芭蕉根 刻み
芭蕉 ばしょう バショウ
和名、植物名
芭蕉 ばしょう バショウ
商品名
芭蕉根 ばしょうこん バショウコン
学名
Musa basjoo Sieb
分布
芭蕉はバショウ科ーばしょう属に属する植物で原産国は中国南部、東南アジアが原産と言われ日本では中部地方より南の温暖な
地域で観葉植物として普通に栽培されている宿根性の大形多年草の植物です。
(芭蕉は樹木ではありません。大型多年草の植物です。)

日本には約1000年も昔に観葉植物として渡来したと考えられています。

江戸時代の俳聖の松尾芭蕉の「芭蕉」の名前の由来ですが、
松尾宗房(まつお むねふさ、松尾芭蕉の本名)は江戸に俳句を作る庵を持っており、その庵に門人から植物の芭蕉を送られ、
その芭蕉が大いに茂ったので「芭蕉」と言うペンネームを付けたと言われます。
その頃に読んだ句が「芭蕉廼分して盥(たらい)に雨を聞く夜かな」です。

ちなみに松尾芭蕉の庭に植えられた芭蕉の木は「糸芭蕉」です。
糸芭蕉は沖縄地方や奄美大島地方で幹から繊維を取り出して、布を作ります。

西遊記に出てくる「芭蕉扇」は芭蕉の葉の形に似た団扇です。

芭蕉と同じくバショウ科ーばしょう属に属する有名な植物に「バナナ(中国名ー甘蕉、日本名ー実芭蕉)」があります。
芭蕉の葉はバナナの葉によく似ており、芭蕉の樹高もバナナに似て非常に高く成長します。
ついでに芭蕉の果実もバナナに似ています。
しかし、芭蕉の果実はバナナのように甘くて大きく実りません。筋があり、少しだけ付いた果肉の部分は渋くて美味しく
ありませんでした。

最近ですが、岡山県で国産のバナナの栽培に成功した会社がテレビで放映されており、なんと皮まで食べられるらしいです。

余談・・・東南アジアではバナナの花を炒め物にして食します。

江戸時代末期に来日したシーボルトがバナナを意味する「ムサ・バショウ」の学名で芭蕉を紹介した関係からイギリスでは
芭蕉を「Japanese Banana ジャパニーズ バナナ」と呼びます。
ちなみに「ムサ・バショウ」の「ムサ」は「バナナ」を指します。

愛媛県では(他の地方もあるかもしれませんが)お盆の迎え火の頃に仏壇に祭壇を設け、そこに芭蕉の葉を敷き、
先祖代々の位牌や御供え物を置く習慣があります。送り火の頃に御供え物を芭蕉の葉に包み、川に流します。
特徴・形態
芭蕉の特徴として上記にも書きましたが芭蕉はバナナの木によく似ております。

芭蕉の草丈は2メートルから最大で5メートルぐらいになり、根茎は大きな塊状で新根茎を側生して増やします。

葉の基部の葉鞘が多数に密になって重なって偽茎を作ります。
その偽茎は直立し、偽茎の大きさは大きいもので高さ5メートルぐらになります。
(芭蕉は樹木ではありません。葉鞘(ようしょう)が重なりあって成長している大型多年草の植物です。)

葉ははじめは巻いて出て、成長と共に直立します。葉の大きさは幅が30センチから50センチ程で葉の長さは2メートルから
3メートルぐらいの大きさです。
葉の形は鈍頭の長楕円形で葉の主脈は太くて裏面が隆起しており、葉の左右に羽状の支脈が平行に出ており、葉は強い風で
支脈に沿って破れやすい性質があります。
芭蕉の葉は大きいので葉を破る事によって折れるのを防いでいると考えられます。

花ですが初夏から夏ごろに偽茎の中央より大きな花茎を一方に傾いて出し、花茎の先に早落性の大きな苞葉に包まれた
花穂をつけます。
花穂は各節に大形の苞を生じ、苞液に二十数枚の花弁をつけます。
花冠は黄白色で雌雄異花で、雌花は花穂の下部、雄花は花端につけます。

果実はバナナ状で四稜あり、果実の中に黒色の種子があります。
成分
バショウに含まれる成分は水分、灰分、粗タンパク、繊維などが含まれています。
使用部位
芭蕉の根(商品名 芭蕉根(ばしょうこん バショウコン))

芭蕉の葉(名前 芭蕉葉(ばしょうよう))

芭蕉の花(中国漢方で使用)

芭蕉の茎から出る水

芭蕉の種子(中国漢方で使用)
採取時期と管理・保存方法
芭蕉の採取時期は秋ごろに芭蕉の根、葉、偽茎を採取してから乾燥します。
煮出し方、飲み方
芭蕉根はお茶代わりに飲んだりします。

当店が販売しております煎じる芭蕉根は日本産です。

芭蕉根を煎じる場合は
芭蕉根約3グラムから6グラムを水600ccから800ccの中に入れて弱火で15分から20分程煎じて煎じ終われば薬草を
取り出してから1日数回お茶代わりに飲用します。

芭蕉根を他のお茶類(麦茶、どくだみ茶、ウーロン茶など)と一緒にミックスして美容目的、健康目的のお茶として飲用しても
良いです。

芭蕉根などの健康茶を多く作って冷蔵庫に保管しても良いです。
参考資料
特に無し
その他
特に無し
注意事項
@本品は天然物(植物)で性質上吸湿しやすいものがあります。
そのため保存には十分ご注意ください。保存が悪いとカビ、虫害等の発生する原因になることがあります。

A開封後は直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい場所に保管してください。

B本品には品質保持の目的で脱酸素剤を入れておりますので、一緒に煎じたり、食べたりしないようにご注意ください。

C幼児の手の届かない所に保管してください。

D他に容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わる場合があります。)
価格

芭蕉根(日本産)  500グラム 4,000円+税 

「500グラムは多いかな?」と思われる場合はご相談下さい。

商品によってはご希望に添えない場合があります。

特定商取引に関する内容
←こちらをクリック
ご相談・ご注文
←こちらをクリック
最近お客様より「相談や注文をしたが返信が無い」と御叱りをいただきます。当店は当日又は翌日には必ず返信をしております。

もし、2日、3日待ってもご返事がない場合はお手数ですがもう一度お問い合わせください。必ず返答はいたします。

当店からの返信メールが届かないお客様へ
当店からお客様へ返信したメールがお客様の迷惑メールフォルダにある事例が多々あります。

「返信が来ない。」と思われたらお客様の迷惑メールフォルダを見てください。

当店のメールがお客様の迷惑メールフォルダにございましたらご面倒ですが別のアドレスで当店へ返信をお願いします。
やなぎ堂薬局 住所
郵便番号 790-0014
愛媛県 松山市 柳井町 1-14-1 やなぎ堂薬局 柳井町店 
電話番号/FAX番号 089-921-9401
食品植物一覧表
←こちらをクリック
トップページ
←こちらをクリック
Copyright(C)2011 yanagidou All Rights Reserved