解労散(かいろうさん)

生薬構成

芍薬 6.0   柴胡 4.0   枳実 4.0  土別甲 4.0  甘草 2.0   大棗 2.0  
茯苓 2.0   生姜 1.0


解労散原文

【楊氏家蔵方】 

治虚勞、積氣堅硬、噎塞胸脇、引背微痛

【勿誤薬室方函口訣】

此方ハ四逆散ノ變方ニテ、所謂痃癖爲勞者ニ効アリ。又骨蒸ノ初起ニ用ユベシ。眞ノ虚勞ニハ効ナシ。又四逆散ノ症ニシテ腹中ニ
堅塊アル者、用テ特驗アリ。


解労散解説

この処方は楊氏家蔵方や勿誤薬室方函口訣に見られ勿誤薬室方函口訣には「解労散は四逆散の証」と言うことばが見られます。
ここで述べられている四逆散の証とは
@ 大柴胡湯と小柴胡湯の中間証である。
A 腹部に胸脇苦満、心下痞硬、腹直筋の緊張がが診られる。
B 四逆散を用いる症状は腹痛、腹満、咳嗽などである。
などが四逆散の証です。

解労散は上記に記入した四逆散に利尿、胃内停水解消効果のある茯苓を加え、他に解熱、強壮作用のある土別甲を加え、
他に腹痛、強壮作用のある大棗を加え、健胃、吐き気止め作用のある生姜を加えております。

解労散は四逆散の証であるがそれより虚弱で体力低下があり、心下部に胃内停水音が診られる場合や痃癖、長年の過労が原因の
病気(胸痛、悪心、嘔吐、胸脇苦満、慢性の発熱、胃、十二指腸潰瘍など)がある場合や発病期の発熱、微熱症状、腹中に塊
(胆石や胆のう炎、肝炎)がある場合に用います。


解労散適応症

@ 解労散の適応症は四逆散を用いる証である中間証から虚証の人に用います。

A 症状は平素は健康体であったが慢性疲労が原因の発熱、腹痛、嘔吐、疲労、腰痛がある人に適応します。

B 以上の症状から化食養脾湯の適応症は

  ・胆のう炎、胆石症、肝炎
   参考処方 
(実証=大柴胡湯、茵チン蒿湯など) 
          
(中間証=柴胡桂枝湯、小柴胡湯、四逆散、茵チン五苓散、茯苓飲など) 
          
(虚証=桂枝加芍薬湯、小建中湯、大建中湯、柴胡桂枝乾姜湯、人参湯など)

  ・食欲不振

   
参考処方 (実証=黄連解毒湯、三黄瀉心湯、大柴胡湯、平胃散など) 
          (中間証=柴胡桂枝湯、小柴胡湯、四逆散、半夏瀉心湯、茯苓飲など) 
          (虚証=四君子湯、小建中湯、補中益気湯、人参湯、旋覆花代赭石湯、
               清暑益気湯など)


 ・発熱、慢性の発熱
   参考処方 
(実証=麻黄湯、葛根湯、麻杏甘石湯など) 
          
(中間証=柴胡桂枝湯、小柴胡湯、桂枝麻黄各半湯、升麻葛根湯など) 
          
(虚証=桂枝湯、桂姜棗草黄辛附湯、真武湯、柴胡桂枝乾姜湯、参蘇飲など)

などに適応されます。


各生薬の役割

解労散には柴胡、芍薬、茯苓、土別甲、大棗、枳実、甘草、生姜が含まれており、

@ 柴胡には解熱、肝臓機能調整、強壮作用があり、肝炎、気管支炎、膵炎、腎炎などの炎症緩和、ステロイド剤軽減、
虚弱体質改善、胸脇苦満、往来寒熱に効果があります。

A 芍薬には筋肉のケイレン、硬直の緩和作用、腸の運動調節作用があり、こむらがえり、筋肉痛、筋肉のケイレン、便秘、
下痢、腹痛、頭痛に効果があります。

柴胡+芍薬・・・上記の柴胡と芍薬の組み合わせにより効果の高い胸脇苦満、食欲不振、腹痛緩和、、慢性の便秘、
下痢などの治療効果があります。

(参考・・・柴胡と芍薬配合の漢方処方=柴胡桂枝湯、四逆散、柴胡加竜骨牡蠣湯、加味逍遙散、荊芥連翹湯、柴葛解肌湯、
清熱補血湯、柴胡清肝湯、大柴胡湯など)

B 甘草は鎮咳、去痰、鎮痛作用があり咽頭痛、胃痛、腹痛、下痢、痙攣などの症状に効果があります。
(参考・・・甘草を漢方処方に加える事により各生薬の調和を図ります。)


芍薬+甘草・・・上記の芍薬と甘草の組み合わせにより効果の高い鎮痙、鎮痛作用、腹痛、こむらがえり、筋肉痛などの
治療効果があります。


C 茯苓には強心、利尿、鎮静作用があり胃内停水、頭眩、排尿異常、眩暈、口渇、咳嗽、呼吸困難、動悸などに効果があります。

D 枳実には

芍薬+枳実・・・上記の芍薬と枳実の組み合わせにより効果の高い鎮痛作用、胸痛、筋肉痛、筋肉の緊張緩和などの
治療効果があります。


E 大棗には滋養強壮、各生薬の調和、鎮痛、利尿作用があり筋肉の緊張緩和、咳止め、煩躁、身体痛に効果があります。

F 生姜には健胃、嘔吐を解消する作用があり、食欲増進、嘔吐、悪心、曖気解消作用が あります。

生姜+大棗・・・上記の生姜と大棗の組み合わせによりより効果の高い嘔吐、咳嗽、 胃内停水を静める作用があります。
(参考・・・生姜と大棗配合の漢方処方=当帰四逆加呉茱萸生姜湯、小柴胡湯、補中益気湯、葛根湯、桂枝湯、柴胡桂枝湯、
小建中湯、加味帰脾湯など)

G 土別甲には強壮、解熱作用があり、各器官の解熱、強壮作用があります。


Copyright(C)2006 yanagidou All Rights Reserved.